茶処静岡の茶園で お茶体験を楽しもう

電話番号 営業時間
期間限定!!お茶摘み体験2023年度
トップページ > 各種体験(期間限定・お茶摘み体験)
2020GPbnr-taiken

実際に触れてみよう!煎茶道バナー


※秋のお茶摘み体験終了日のお知らせ・・・10月2日更新
4番茶時期のお茶摘み体験ですが、茶畑の生育状況や予約状況より、10/9(月)にて終了とさせていただきます。
残り1週間ほどとなりますが、ぜひ体験しに来てくださいませ♪


実際に触れてみよう!お茶摘体験 (個人・団体)

~開催期間予定(目安)~
①4月中旬~5月中旬
②6月中旬~7月上旬
③9月中旬~10月上旬
※年によって期間が変更します。
事前確認ください。

~今年度のお茶摘み体験についてお知らせ~
本年度2023年は、お茶摘み体験の開催時期が以下の予定となります。

①2023年1番茶時期茶摘み体験 →3/25(土)スタート ~ 5/14(日)にて終了

②2番茶時期茶摘み体験 →現在の茶畑の生育状況と管理状況にて、今年度は2番茶時期(6月中旬~7月上旬)対応を休止させていただきます。

◎3番茶時期茶摘み体験として、夏休み時期限定にてお茶摘み体験開始♪
 7/15(土)スタート!! ~ → 8/6(日)にて終了

③4番茶時期の茶摘み体験 9/9(土)よりスタート!! ~ 10/9(月)にて終了となります。

※茶畑の生育状況によっては、開催期間が多少前後する場合もございます。このHPや各SNSをご覧いただくか、お電話にて事前にお問合せ下さい。

ひろ~い茶園でお茶を摘む「お茶摘み体験」を実施しています。これは産地でもなかなかできない体験です!
お茶畑に入って、お茶の樹やお茶の葉に触れて、茶園の香りもお楽しみください。
茶摘み衣装のレンタル(個人のみ・着数限定にて要予約)もありますので、ぜひチャレンジを!

P4182672-sssP4182667-sssP4182669-sss

P4292727-ss
P4292725-x-scut
P4292726-x-scut


個人客料金 その他 注意事項等◎お茶摘み体験
大 人/1,000円(税込)※摘んだ茶葉の利用方法レシピ付き

小学生/800円(税込)※摘んだ茶葉の利用方法レシピ付き
※諸般の事情により、本年度より上記の値段とさせていただきます。何卒ご了承ください。
※6歳以下の幼児は、別途大人の方が1名参加申込していただければ幼児無料となります。
※雨天中止となります。また前日など雨の状況によっても実施できない場合がございます。ご了承ください。
※団体のお客様は茶園確保の為、必ず事前にご相談ください。
※摘んだお茶の葉はお持ち帰りいただけます。天ぷら・釜炒り風煎茶のレシピをさしあげます。
◎クーラーボックスと保冷材をお持ちいただくと摘んだ葉っぱが長持ちします!
◎2番茶~夏時期のお茶摘み体験は、屋外での体験につき、熱中症対策を合わせてお願いしております。(帽子やタオルの準備、こまめな水分補給等)

【2023/3/23更新】※茶娘衣装レンタルについて
本年度から女性限定!茶娘衣装レンタルの受付を再開させていただきます。
尚、感染症対策(アルコールによる手指消毒やマスク着用等)
について、何卒ご協力をお願いしたいと思います。宜しくお願いします。

◎お茶摘み体験+女性限定!茶娘衣装レンタル
大 人用/2,000円(税込)
小学生用/1,800円(税込)

(対象:大人女性と小学生女子のみ・着数限定・前日迄の電話予約制)
詳しくはお問合せ下さい。
※茶娘衣装をご予約されたお客様へ・・・茶娘衣装をご予約された方で、持ち物のTシャツを忘れてくる方が非常に多くなっております。こちらが無いと残念ながら着付が出来ませんので必ずTシャツをお持ちください。
また当日の衣装予約は準備の都合にて受付できません。何卒ご協力をお願い致します。
茶娘DSC09318-rDSC092961-r
※小学生・幼児のみの茶摘み体験はできません。大人の方が必ず1名一緒にご参加下さい。
※雨天の場合は着ることができません。ご了承ください。
体験時間〇通 常
平    日/11:00

土日・祝日/11:00・14:00
各回 約30分間
※ゴールデンウィークの5/3・5/4・5/5は、11:00・14:00以外の時間にご案内する予定です。またお盆期間中8/11~8/15頃の平日も11:00と14:00の2回実施予定です。
詳しくはお問合せ下さい。


団体・旅行会社様
料 金(10名以上
から対応)
◎大人・小学生・幼稚園・保育園 共通価格 / 事前にお問い合わせください。
 ※
摘んだ茶葉の利用方法レシピ付き
※人数が10名以上の団体で事前予約をされた旅行会社様の料金となります。
※茶娘衣装レンタルは着数が少ない為、申し訳ありませんが団体対応できません。ご了承下さい。
※旅行会社様向けのお茶の天ぷら賞味を、有料オプション(+100円)にてご用意できます。詳しくは担当者までお問い合わせ下さい。
体験時間・その他※団体・旅行会社のお客様については、営業時間内での受付時間(9:30~16:30の来園時間)に合わせてご案内します。詳しくはお問い合わせください。
※屋外でのお茶摘みの為、雨天時の対応および災害や茶葉の生育状況等の理由により、体験が難しい場合は、代替え体験として、屋内でのお茶詰め放題(同料金)となります。
何卒ご承知おきください。



ご予約・お問い合わせはこち








株式会社喜作園

静岡発、世界初のお茶づくり。緑茶製品の製造販売・株式会社喜作園

グリンピア牧之原

広がる大茶園で、お茶体験からショッピングまでお茶を楽しむグリンピア牧之原

グリンピア牧之原ネットショップ

喜作園の商品をご購入ならネット通販サイト「グリンピア牧之原ネットショップ」へ

このサイトはSEO対策フリーコード」で作成されています。

powerd by AdTECHNICA